Entries
スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://lannacafe.blog65.fc2.com/tb.php/140-2d1cc1d9
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
1000倍キレイに!
08/10/04
チャーン島に引っ越して早くも5日経ちました。
タイに4年もいて、この島に数十回来ていれば、
そんなに珍しいものを見る機会はない、
と思っていたのですが。。。。
旦那リュウは、常人よりもモノを考え出す才能がある代わりに、
掃除についての才能は常人よりもありません。
本人的にはカフェ兼自宅をだいぶ片したつもりですが、
埃っぽいところに住む事の出来ない私からすると、
アレルギーが一気に吹き出しそうな状態。
引越し当日、島に到着したのは夜20時頃。
朝にバンコクを出発するつもりだったのに、
引越し業者が来たのが、お昼ちょっと前。
途中ご飯休憩をせず走り、
チャーン島に渡る最終フェリーになんとか間に合った状態。
これらの疲れにめげず、到着してすぐ大掃除が始まりました。
私の荷物の多さ、そしてカフェを営業しつつの整理なので、
掃除の大部分は私1人がすることになり、数日経ったのにまだ終わりません。
そして埃一杯の棚の拭き掃除をしていると、
埃にまみれて、白くて小さな丸いものが、時々複数で落ちていて、
それらのどれも丸みの一部が壊れています。
貝なの?石なの?
ある日、またそれを見つけたタイミング、
たまたまリュウがそばにいました。
私「これって何?」
リュウ「ジンチョ(ヤモリ)の卵だよ。」
と当たり前のように答えます。
うぇ~。。一部が割れているってことは、
産まれてるじゃん。泣。。。
そんなジンチョの卵がふ化する家なんて、
聞いた事がない。相当ダメージが受けました。
リュウが1人でカフェをやっていた時の、
1000倍キレイに!が目標。
朝から晩までどこにも出かけず掃除。
海も歩いて1分のところなのに、
たった一度しか見ていません。
それくらい一生懸命やっているから、
すでに200倍は超えましたよ--。。
写真:バンコクの住んでたアパート背景の
引っ越しトラック
- 関連記事
-
- カフェの裏庭 (2008/10/10)
- 猫と同じ行動半径 (2008/10/09)
- 1000倍キレイに! (2008/10/04)
- 島暮らしへのプレリュード (2008/09/19)
- 英語を身につけた後は。。。 (2008/09/12)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://lannacafe.blog65.fc2.com/tb.php/140-2d1cc1d9
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)